HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

■ 「新規作成」から投稿してください。ゼミ以外の方々の参加も自由です。初めての方は、簡単な自己紹介をお願いします。
■ 画像投稿を歓迎します。ただし、ファイルサイズはなるべく100K程度、最大でも500K以内でお願いします。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数、最近の50スレッドのみを示しています
Nomal夏フェス!!(0) | Nomalメル友募集(0) | Nomal出会い(0) | Nomal出会い(0) | Nomalゼミ旅行(4) | Nomal「第2回まちゼミナーリ とびだせ!稲荷ガイドマップ」開催のお知らせ(0) | Nomal光のインスタレーション(0) | Nomal茅刈り・茅葺き体験会(0) | Nomalartinary(6) | Nomalユーラシア海岸に昇る月(0) | Nomalmi-na online キャンペーン@湊川(3) | Nomal浜辺の幻燈会(1) | Nomal畑中さんより、オープンハウスのお知らせ(1) | Nomal住みログ(1) | Nomal近代建築、現代建築を見て歩こう(0) | Nomal一応(1) | Nomal虹の七夕展、タペストリー制作風景(0) | Nomal浜辺シアターの準備(1) | Nomalやたい(1) | Nomalお久しぶりです。(0) | Nomal湊川隧道(0) | Nomalアートマーケット出展者募集(0) | Nomal前回のゼミの(1) | Nomalブリコラージュ・アート@みんぱく(0) | Nomal新学期ですね(0) | Nomal卒業できました(1) | Nomal祝☆卒業(0) | Nomalありがとうございました。(1) | Nomal新開地Study@KAVC(1) | Nomalカオス(1) | Nomalほりだしものてん(1) | NomalエントランスプロジェクトVol.6『地元アートの顏たち』(0) | NomalShinkaichi Study1「新開地アートストリートを考える」(0) | Nomalおつかれさまでした〜(1) | Nomal卒業制作(4) | Nomalアルチゼン工房「何があるかな?」1/30に参加して(1) | Nomalラジオ関西で紹介!(0) | Nomal湊川地区設計作品 現地プレゼンテーション(3) | NomalARTMIX@NEOアルチザン工房(0) | Nomal遅くなりましたが(0) | Nomalしんねん(0) | Nomalダルガラス(3) | Nomal稲荷芸術祭(2) | Nomal実習IV講評会(0) | Nomal初めての書込みは勇気がいりますね(笑)(1) | NomalWedding Party(2) | Nomalユニット胡蝶花、旗揚げ公演(1) | Nomal原田の森にて"INVERSION"開催中(6) | Nomalみないちお餅つきイベント(0) | Nomal国産住宅屋台祭へのお誘い(0) | Nomal白馬村にて(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■109 / 親記事)  スライド会のお知らせです
□投稿者/ marutani -(2004/06/19(Sat) 05:48:54)
     6月22日火曜日6時から、環境棟5201講義室
     で学生主催の建築のスライド会をします。
     
     スライドを見せてくれるのは四回生の赤井修司君と山口哲治君で内容は
     赤井君がスペイン、イタリア、スイス、フランス、オランダ、ドイツ
     ベルギーを旅行した時に写した1900枚以上の写真の中から厳選したもの。
     山口君がルイス・カーン設計のキンベル美術館とパウロ・ソレリ設計の
     アーコ・サンティを中心にアメリカを旅行した時に写したものです。
     
     興味のある方は是非気軽に参加してください。 
     
802×544 => 294×200

1087591734.jpg
/554KB
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■110 / ResNo.1)  Re[1]: スライド会のお知らせです
□投稿者/ kawakita -(2004/06/19(Sat) 23:35:26)
    2004/06/19(Sat) 23:59:51 編集(投稿者)

    丸谷君、情報をありがとう。とても面白そうですね。私も都合がつけば、ぜひ見せてもらいに行きます。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■107 / 親記事)  御前浜クルーズ
□投稿者/ kawakita -(2004/06/11(Fri) 21:10:22)
    2004/06/11(Fri) 21:14:48 編集(投稿者)

    台風4号の接近をものともせず、「なぎさプロジェクト」(記事No.86参照)チームは本日午前10時に、御前浜周辺視察クルーズを決行しました。

    尼崎閘門を通って尼崎港から外に出、尼崎21世紀の森計画敷地、魚つり公園、鳴尾浜、甲子園浜、新西宮ヨットハーバー、そして芦屋浜人口海浜の沖を通り、最後に芦屋キャナルパークを通って香櫨園浜対岸の芦屋マリンセンターまでの約1時間半の船旅でした(写真左)。

    その後、徒歩にて菊池貝類館(写真中央)と旧西宮砲台の内部(写真右)を見学。いずれも実に印象深い、充実したツアーでした。私たちのために船を出してくださった尼崎港管理室の方々、そして各所の手配をしていただいた生活環境文化研究所の皆様、ありがとうございました。
1204×400 => 500×166

cruise0611.jpg
/176KB
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■108 / ResNo.1)  ところで、
□投稿者/ kawakita -(2004/06/11(Fri) 21:45:28)
    謎めいた空気の漂う菊池貝類館には、こんな生き物も...!

dino.MOV
/250KB
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■105 / 親記事)  はじめまして、H田研のM谷です
□投稿者/ marutani -(2004/05/26(Wed) 01:00:44)
    22日土曜日に伊丹市立美術館で現在開催されている
    ギュンター・ユッカー[虐待されし人間]展に行ってきました。
    当日はユッカ−氏が来館されていて、現代美術作家本人による
    自作の説明を聴けるという、たいへん貴重な体験をしました。

    展示されている作品はというと、すべての作品がなにか痛みを
    鑑賞者に感じさせるもので、包帯が絡みつき白い塗料のついた
    木材で作られている拷問道具とも農耕道具にも見えるような
    作品が何点かありました。

    農耕道具とは人間が恵を獲るために
    大地を傷つけるもので、人間はそういうことをしないと生きて
    いけないという警鐘、戒め的なことが、拷問道具のようにも見える
    ということと合わせて表現されているようです。包帯は
    それらを慰撫するもの、白い塗料は出血、木材は肉や生物を
    あらわしているそうです。

    紹介した以外の作品も興味深いもの
    ばかりで、行って損はないと思うので興味のある方は是非行って
    みてください。7月4日まで開催されています。

1323×265 => 500×100

1085500843.jpg
/218KB
引用返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■103 / 親記事)  はじめまして。
□投稿者/ はつき りか -(2004/05/15(Sat) 03:15:59)
    昨日アイスクリーム博覧会にMさん、Yくん、Mくんと行ってきました、
    4回生の初木です。
    久しぶりに不味いと感じるもの(写真中央のさんまアイス)に出会えて、
    興奮してしまい、この興奮を誰かに伝えたくこの場を借りました。
    本当に美味しそうなものから、本当に不味いと感じるものまでありましたが、
    人の感覚には色々あって、3人がおうぇ〜おうぇっと体が拒否反応を起こしているのにも関わらず、意図も簡単に、それも美味しいと平らげてしまう人もおり、
    驚かされました。
    その後は洋書市に行き目を癒してきました。
500×500 => 200×200

aisu.jpg
/17KB
引用返信



■記事リスト / ▲上のスレッド
■101 / 親記事)  大芸短大コンピュータ室
□投稿者/ kawakita -(2004/05/09(Sun) 01:24:52)
    川北研OBの長谷川君と共同で(と、言っても私はエスキスと見積りにつき合っただけで、実作業はすべて彼ですが)家具の基本設計を行なった大阪芸術大学短期大学部保育学科のコンピュータ室が、この度竣工しました。

    従来の規則正しく平行配置された机にコンピュータを並べるやり方ではなく、6〜11人のグループごとに、曲線形状の大テーブルにiMacを配置しています。同じテーブルを囲む仲間どうしが、共同でクリエイティブな作業を行なえる環境を作ろうというのが狙いです。

    各テーブルには、既に保育学科のみなさんによって、「ヒョウタン」、「クジラ」、「コロコロ」、「ユラユラ」といった愛称が付けられていました。テーブルごとのiMacにも、テーブルと同じコンピュータ名が与えられています。

    とても親しみをもって、新しい環境を使いこなそうとされている様子がうかがえ、デザインに関わった者としても、たいへん嬉しく思いました。また、実際に授業が行なわれている様子も、後日見学させていただこうと思っています。
1064×500 => 427×200

daigei-tandai.jpg
/99KB
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■104 / ResNo.1)  Re[1]: 大芸短大コンピュータ室
□投稿者/ hasegawa -(2004/05/23(Sun) 19:36:22)
    お久しぶりです。
    川北研OBの長谷川です。

    川北先生、画像のアップ有難うございます。

    書き込み遅くなってしまい、
    申し訳ありません。
    (都合により名古屋にて監禁生活を送っていました、、今なお、、。)

    今回の計画は、
    川北先生のアドバイスを頂きながら、
    従来の教室には無いインテリア空間として計画したものです。

    北海道旭川の工場にて制作され、現実のものになりました。

    僕本人としても、
    職人の方からアドバイスを頂いたりと、
    とても良い経験になりました。

    制作過程では、
    サイズの大きなテーブルや
    形状の複雑なテーブルがあったので、
    不安もありましたが、
    完成後、学生の人達が各テーブルに名前を付けたり、
    置き物を置いたりと、楽しみながら利用してくれているのを見て、
    僕も大変嬉しく思いました。

    先生が画像をアップして下さったので、
    プランを添付させて頂きます。

    僕もまた、実際の授業風景を見学に行かせて頂きます。
584×544 => 215×200

daigei_plan.jpg
/112KB
引用返信
■106 / ResNo.2)  Re[2]: 大芸短大コンピュータ室/見ました!
□投稿者/ 佐藤ち -(2004/05/28(Fri) 09:08:10)
    お久しぶりです。

    卒業生の佐藤です。


    これが噂の歯谷川君の言っていた大芸短のコンピューター
    ルームなのですね。しかと、見せて頂きました。
    三越の包装紙にインスパイアされたんじゃないですよね?
    あ、いや、失礼しました。くねっとしたラインに人が入り
    込み安そうで、素敵です。
    今、自分のいるコンピュータルームを見て(デザインスタ
    ジオと呼ばれているのに、、、)愕然としました。


    最近、工房の前に多きな穴が、、、原因は御想像におまかせします。

    それでは、失礼致します。


353×265 => 266×200

DSC00003.JPG
/137KB
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]






Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -