HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

■ 「新規作成」から投稿してください。ゼミ以外の方々の参加も自由です。初めての方は、簡単な自己紹介をお願いします。
■ 画像投稿を歓迎します。ただし、ファイルサイズはなるべく100K程度、最大でも500K以内でお願いします。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数、最近の50スレッドのみを示しています
Nomal夏フェス!!(0) | Nomalメル友募集(0) | Nomal出会い(0) | Nomal出会い(0) | Nomal川北研ゼミ旅行(2) | Nomalカオス2004(2) | Nomalゼミ旅行(4) | Nomalartinary(6) | Nomal「第2回まちゼミナーリ とびだせ!稲荷ガイドマップ」開催のお知らせ(0) | Nomal光のインスタレーション(0) | Nomal茅刈り・茅葺き体験会(0) | Nomalユーラシア海岸に昇る月(0) | Nomalmi-na online キャンペーン@湊川(3) | Nomal畑中さんより、オープンハウスのお知らせ(1) | Nomal浜辺の幻燈会(1) | Nomal住みログ(1) | Nomal近代建築、現代建築を見て歩こう(0) | Nomal一応(1) | Nomal虹の七夕展、タペストリー制作風景(0) | Nomal浜辺シアターの準備(1) | Nomalやたい(1) | Nomalお久しぶりです。(0) | Nomal湊川隧道(0) | Nomalアートマーケット出展者募集(0) | Nomal前回のゼミの(1) | Nomalブリコラージュ・アート@みんぱく(0) | Nomal新学期ですね(0) | Nomal卒業できました(1) | Nomal祝☆卒業(0) | Nomalありがとうございました。(1) | Nomal新開地Study@KAVC(1) | Nomalカオス(1) | Nomal卒業制作(4) | Nomalほりだしものてん(1) | Nomalおつかれさまでした〜(1) | NomalエントランスプロジェクトVol.6『地元アートの顏たち』(0) | NomalShinkaichi Study1「新開地アートストリートを考える」(0) | Nomalアルチゼン工房「何があるかな?」1/30に参加して(1) | Nomalラジオ関西で紹介!(0) | Nomal湊川地区設計作品 現地プレゼンテーション(3) | NomalARTMIX@NEOアルチザン工房(0) | Nomal遅くなりましたが(0) | Nomalしんねん(0) | Nomal稲荷芸術祭(2) | Nomalダルガラス(3) | Nomal実習IV講評会(0) | Nomal初めての書込みは勇気がいりますね(笑)(1) | NomalWedding Party(2) | Nomalユニット胡蝶花、旗揚げ公演(1) | Nomal原田の森にて"INVERSION"開催中(6) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■121 / 親記事)  生国魂祭
□投稿者/ kawakita -(2004/07/12(Mon) 00:02:03)
    今日7月11日は大阪の「いくたまさん」こと生国魂神社のお祭り(宵宮)でした。谷町筋西側のこの神社周辺は、お寺とホテルの混在する地区となっていますが、その一方でこの写真のような町並みや緑豊かな場所も残っているのが、面白いところです。
    午後から夕方の宮入まで、子供神輿の巡行に沿って歩き、久々にゆっくりと地元大阪の街を楽しむことができました。
1204×300 => 500×124

ikutama.jpg
/197KB
引用返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■120 / 親記事)  香里三井団地
□投稿者/ kawakita -(2004/07/07(Wed) 17:37:40)
    ゼミの初木さんが、卒論で調査しようとしている寝屋川市の香里三井団地の様子を紹介します。1970年頃に、大阪府住宅供給公社によって建てられた低層連続型の分譲住宅ですが、現在は写真のように増改築が行なわれ、外観も元の形を想像するのが難しいほど変化しています。
    このような増改築の現況を記録し、合わせて住民の方々へのヒアリングを通して、それらがどのように行なわれたのかを考察しようというのが、研究のテーマです。
    私も、初木さんと一緒に一度現地を訪れようと思っています。いまのところ、7月24日(土)の午後を予定してしますので、同行希望者は申し出てください。
904×300 => 500×165

korimii.jpg
/90KB
引用返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■119 / 親記事)  チカちゃんハウスお披露目会
□投稿者/ kawakita -(2004/07/01(Thu) 01:45:16)
    住みコミュニケーション・プロジェクトの最初の改装実施物件である、「チカちゃんハウス」のお披露目会が、6月29日午後7時から現地で行なわれました。

    とりあえずは、ご近所の方々を中心としたささやかなお披露目会でしたが、三宗君や与那嶺さんらによる、プロジェクターを使った工事プロセスの紹介なども行なわれ、工事を支援してくださった方々との間の親しい雰囲気に満たされた、とても良い集まりでした。

    この1階が「住みコミ」プロジェクトの事務所になります。今後の様々な活動展開のための拠点ができたという意味でも、実に記念すべき日になりましたね!


1027×300 => 500×146

chikachan0629.jpg
/115KB
引用返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■115 / 親記事)  祝って!
□投稿者/ kurosaka -(2004/06/30(Wed) 11:29:27)
    川北先生、お久しぶりです。OBの黒坂です。お元気ですか?
    実は、最近嬉しい事があって、是非先生に伝えたくて。。。それは!
    松下電工が主催している照明のコンテストでグランプリを受賞したんです。
    詳しくは、今月号の「商店建築」に掲載されていますが、サービス部門での受賞となりました。ちなみに別部門(飲食部門)でのグランプリ受賞者の平沼君は、一時期、芸工大の非常勤講師もやられていたとかですぐに仲良くなりました。その他の受賞者も、みんな同年代ということもあって、良いライバルを発見した受賞でもありました。つらつらと書いてしまいましたが、よく思い返すのは、卒論を一生懸命やって良かったなという事です。あれがスタートだった気がするのです。
    そんなこんなで。

    ミュゼグラム 黒坂
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■117 / ResNo.1)  おめでとう!
□投稿者/ kawakita -(2004/06/30(Wed) 14:10:00)
    グランプリとは、素晴らしいですね!自分自身のことのように、嬉しく思います。今、手元に商店建築が無いのでどのような作品なのかがわかりませんが、必ず掲載記事は拝見しておきます。もしも写真があれば投稿してくれませんか。あるいはどこかウェブ上に掲載されていないでしょうか。
    黒坂君のサウンドスケープの論文は強く印象に残っているし、私としても環境というものについて視野を広げて考察する、とても良い機会でした。一緒に楽しませてもらえたと思っています(こんな風に言うと、書いていた本人は大変だったと怒られるかもしれませんが)。
    これからもぜひいろいろな機会に、進行中の仕事や活躍の様子を知らせてください。
引用返信
■118 / ResNo.2)  Re[2]: おめでとう!
□投稿者/ kurosaka -(2004/06/30(Wed) 17:45:23)
    写真は横浜のヘアサロンです。
    少し解説をさせてください。
    このサロンは木造3階建の建て売り住宅のガレージを改装しています。
    18平米の狭小空間を最大限活かす為に、対角線に軸を振り、スタイリングチェアと
    シャンプーチェアを配置しました。
    天井はストレッチ膜材にリングを縫製加工し、壁から出たヒートンに引っ掛けています。膜の裏には蛍光灯が対角の軸線に沿って配置されています。

    おどしたり、すかしたり、なだめたり、上げたり、下げたり。
    いろんな場面でいろんな人と関わりながら仕事に取組めるのはやはり楽しいです。
    そんなかんじで〜


1106×1385 => 159×200

WE-3-01-.jpg
/140KB
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■116 / 親記事)  急募!淡路能舞台施行スタッフ!
□投稿者/ 山本喜美恵 -(2004/06/30(Wed) 12:34:17)
http://www.k-studio.info
    はじめまして。こんにちは。木村研究室OBで今、東京で活動しております山本喜美恵です。
    花田研究室の掲示板にも執拗に書き込んでおります、淡路能舞台施行スタッフ募集(http://www.nohworkshop.net/)のお知らせです。このプロジェクトは関東の学生たち(東大、慶応、法政など)とノルウェー人学生が取り組んでいます。
    施行は昨日から始まっており、関東の学生たちは今頃、淡路で奮闘しています。うわさによると人数が足りないらしく、困っているそうです。数日、ご都合のつく方、助っ人に行ってやってください。よろしくお願いします。
    ちなみに写真は、先週末の東大生産技術研究所での淡路能舞台設計風景です。
100×133

noken0626.jpg
/32KB
引用返信






Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -