HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

■ 「新規作成」から投稿してください。ゼミ以外の方々の参加も自由です。初めての方は、簡単な自己紹介をお願いします。
■ 画像投稿を歓迎します。ただし、ファイルサイズはなるべく100K程度、最大でも500K以内でお願いします。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数、最近の50スレッドのみを示しています
Nomal夏フェス!!(0) | Nomalメル友募集(0) | Nomal出会い(0) | Nomal出会い(0) | Nomalゼミ旅行(4) | Nomal「第2回まちゼミナーリ とびだせ!稲荷ガイドマップ」開催のお知らせ(0) | Nomal光のインスタレーション(0) | Nomal茅刈り・茅葺き体験会(0) | Nomalartinary(6) | Nomalユーラシア海岸に昇る月(0) | Nomalmi-na online キャンペーン@湊川(3) | Nomal浜辺の幻燈会(1) | Nomal畑中さんより、オープンハウスのお知らせ(1) | Nomal住みログ(1) | Nomal近代建築、現代建築を見て歩こう(0) | Nomal一応(1) | Nomal虹の七夕展、タペストリー制作風景(0) | Nomal浜辺シアターの準備(1) | Nomalやたい(1) | Nomalお久しぶりです。(0) | Nomal湊川隧道(0) | Nomalアートマーケット出展者募集(0) | Nomal前回のゼミの(1) | Nomalブリコラージュ・アート@みんぱく(0) | Nomal新学期ですね(0) | Nomal卒業できました(1) | Nomal祝☆卒業(0) | Nomalありがとうございました。(1) | Nomal新開地Study@KAVC(1) | Nomalカオス(1) | Nomalほりだしものてん(1) | NomalエントランスプロジェクトVol.6『地元アートの顏たち』(0) | NomalShinkaichi Study1「新開地アートストリートを考える」(0) | Nomalおつかれさまでした〜(1) | Nomal卒業制作(4) | Nomalアルチゼン工房「何があるかな?」1/30に参加して(1) | Nomalラジオ関西で紹介!(0) | Nomal湊川地区設計作品 現地プレゼンテーション(3) | NomalARTMIX@NEOアルチザン工房(0) | Nomal遅くなりましたが(0) | Nomalしんねん(0) | Nomalダルガラス(3) | Nomal稲荷芸術祭(2) | Nomal実習IV講評会(0) | Nomal初めての書込みは勇気がいりますね(笑)(1) | NomalWedding Party(2) | Nomalユニット胡蝶花、旗揚げ公演(1) | Nomal原田の森にて"INVERSION"開催中(6) | Nomalみないちお餅つきイベント(0) | Nomal国産住宅屋台祭へのお誘い(0) | Nomal白馬村にて(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■136 / 親記事)  Wedding Party
□投稿者/ kawakita -(2004/11/06(Sat) 23:33:36)
    川北ゼミ出身の松生さん(96年卒)と、やはり同じ年に環境デザイン学科を卒業した楠本君とが11月3日に結婚し、本日、同窓生中心のお祝いの会が西宮で開催されました。会場は、酒蔵通り煉瓦館隣りの「ウーパレゴーデン」というレストラン。お二人の人柄を反映した、なごやかで楽しいパーティでした。写真は、会場とガラス1枚隔てた中庭に投影されたスライドの様子。友人たちによるこのような仕掛けにより、空間としても良い雰囲気に演出されていたのは、さすがですね。本当におめでとう。

800×383 => 418×200

1099751616.jpg
/97KB
引用返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■138 / ResNo.1)  Re[1]: Wedding Party
□投稿者/ mado -(2004/11/09(Tue) 10:37:38)
    川北先生、乾杯のご挨拶ありがとうございました!!!川北OGの村田です。
    実は先生のお話がとても長かったことが私にとっては非常に感謝です。
    卒業依頼8年ぶりに再会するものも居た訳ですから、大学の近況等が聞けてまた新鮮な気持ちになったのではないかなと思います。
    一番面白かったのは、大学案内のパンフを会場一杯に広げてくれたことです。
    パーティー会場が一気に”スタジオ”になり、関係のない人まで取り巻いてしまってたところです(笑)。さすが。その間私はドキドキしながら、乾杯のワインが皆の手元に配られるのを見守っていたのですけれどね(笑)
    松生さんだから司会を引き受けたものの、様々な制約があったので非常に苦労しました。70人程の来客が方々で盛り上がるのは予測していたものの、マイクの調子も音響もすごく悪かったのは痛手でした。つい先日横浜でみた外人の大道芸をヒントに、まるで羊飼いの様に外側をぐるぐると廻り、皆を段々真ん中へ寄せてくしかなかったですね(汗)。そんな光景を8年ぶりに再会したくろさん(同期川北ゼミOB)が”嬉しかった”と言ってくれて、何だかす〜っと楽になった気がします。
    BBSを全頁拝見しました。皆さんとても頑張ってらっしゃいますね。
    ここ何年、朝も昼も夜も仕事ばかりで、忘れかけてたものを思い出した気がします。もちろん仕事は楽しんでやってますけれど、このエネルギーを何かの形にできたらいいなと思っています。
引用返信
■139 / ResNo.2)  Re[2]: Wedding Party
□投稿者/ kawakita -(2004/11/10(Wed) 22:14:12)
    司会、ご苦労様でした。あの、村田さん特有の、プレゼンテーションの際に腕を広げてみせる仕草も、学生時代と同じでしたね(^-^)。また、みなさんの近況など、ぜひこの掲示板に書き込んで知らせてください。
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■130 / 親記事)  ユニット胡蝶花、旗揚げ公演
□投稿者/ kawakita -(2004/10/18(Mon) 00:26:36)
    実験的演劇に取り組む川北ゼミ出身のヨシダマキコさんが、いよいよ劇団を旗揚げし、今週末に四条畷で市街劇を取り入れた公演を行ないます。駅から本編上演場所の「えにし庵」まで、観客も役者たちと共に薄暗い坂道を歩いて、芝居の中に組み込まれるという仕掛けのようです。聞いただけでワクワクしてしまいますね!

    私も24日に参加する予定です。興味のある方は、ぜひ下記URLに掲示されている案内を見て申し込んでください(市街劇は完全予約制)。
    http://www.ikedayanet.com/topic/topics/tps.html
引用返信

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■135 / ResNo.1)  大いに楽しませてもらいました!
□投稿者/ kawakita -(2004/10/25(Mon) 15:56:13)
    昨日、見に行って来ました。駅前で役者のみなさんに迎えられ、四条畷神社への参道では、建物の窓からの合唱や自転車で行き交う不思議な人々に出会い、神社境内での即興芝居を楽しんだ後、ゆっくりと田圃の脇を通って「えにし庵」(写真は入口)に着きました。

    「えにし庵」を訪れたのは初めてだったのですが、庭に土盛の能舞台があり、建物と木立に囲まれた庭とが一体となった、実に興味深いところでした。よしださんの演出は、この場所の特性を生かしたもので、ある時は建物の奥から、またある時は木立の辺りから、人々がたち現れ、あるいは消え入って、能舞台の周囲で交錯するという、空間性の高いものでした。

    照明についても、絡み合う複数のストーリとうまく組み合わされ、時には闇の中にブラックライトで不思議な形を浮かび上がらせるなどの工夫が凝らされていました。ただ、私には、主照明が明るくて広すぎるように感じられ、そのせいで闇の効果が少し弱くなってしまったかもしれません。

    音響効果も印象的でした。最初、コオロギの音が聞こえて来た時には、本当の虫の音かと思ったくらいです。スピーカーが立体的に配置され、演劇ならではの音による空間表現を堪能させてもらいました。さらに、役者による生のリンバ演奏まで組み入れられていたのは、感動的ですらありました。

    こんな具合で、「本当に、よしださん、これが初めての演出なの?」と驚いてしまうような内容の公演でした。あ、言い忘れていましたが、劇中に本物のひつじまで登場させるとは、その手配力にも脱帽です。

    そして、何よりも好感がもてたのは、演劇を建物の中に封じ込めずに、道案内を兼ねた市中劇とも組み合わせるなど、現実の街、実在の世界そのものとも関係を持たせようとしている姿勢です。市中劇の道中で出会った、何かぶつぶつ、つぶやきなながら、シェービングクリームを塗ったまま自転車で通りすぎた男性が、後に同じ格好で本編に登場し、観客に問いかけをして幕引きとなる、という構成にも、この演劇の隠れた意図が示されているように思いました。

    また、市中劇の道中、神社の近くで自転車の修理をしている親子を眼にしたとき、彼らの日常的な行為が実に魅力ある姿に映ったのも、演劇という文脈が、逆に現実の世界の見方に影響を与え得ることを実感させてくれる、新鮮な発見でした。
    あと、かがり火の配された「えにし庵」の前庭でおでんが振る舞われたのも、ちょうど日常と非日常の中間領域で、公演の前後の時間を楽しませてもらうことのできる、嬉しい仕掛けでした。

    こうやって記述すると、本当に、至れりつくせりの内容ですね。演劇そのものの演出だけでなく、公演を実現するための企画段階でも、スタッフのみなさんのなみなみならぬ力が注がれたことでしょう。このような大変なイベントを、そう度々実施するわけにはいかないだろうとは思いつつも、一観客としては、早くも次回作を見たいという気にさせられます。というわけで、さらなる展開に大いに期待しています!
640×457 => 280×200

enishian.jpg
/58KB
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■127 / 親記事)  原田の森にて"INVERSION"開催中
□投稿者/ kawakita -(2004/10/16(Sat) 00:37:12)
    昨日から10月20日まで、兵庫県立美術館の別館「原田の森ギャラリー」にて本学大学院の作品展、"INVERSION"が開催されています。今日は、制作者による発表会が現地で行なわれ、活発に意見が交わされました。阪急王子公園駅から西へ徒歩5分のところですので、未だの方はぜひ見に行ってください。

    ところで発表会の後、私は藤山先生と共にある場所を訪れて、右端の写真に示す、とても印象的な光景を眼にしました。さて、何処だかわかるでしょうか?
1204×400 => 500×166

inversion.jpg
/123KB
引用返信

▽[全レス6件(ResNo.2-6 表示)]
■129 / ResNo.2)  さて、何処でしょう?
□投稿者/ kawakita -(2004/10/17(Sun) 22:50:37)
    残念ながら、はずれです。アーケードには違いありませんが、おそらく、もう少し違う匂いのする所です。夜景ならではのシャープな見かけには、騙されないでください。
引用返信
■131 / ResNo.3)  Re[3]: さて、何処でしょう?
□投稿者/ 赤松麻衣 -(2004/10/22(Fri) 14:14:39)
    シャープな見かけに、騙されました。
引用返信
■132 / ResNo.4)  Re[2]: 原田の森にて"INVERSION"開催中
□投稿者/ 三宗匠 -(2004/10/22(Fri) 21:56:29)
http://www.sumicomi.com
    もしかして、板宿商店街のアーケードとかですか..?
    なんだか、ドーム型の部分がどこか見覚えがあります。川北先生、ヒントを頂きたいですね。

引用返信
■133 / ResNo.5)  Re[1]: 原田の森にて"INVERSION"開催中
□投稿者/ 花田佳明 -(2004/10/24(Sun) 10:01:03)
    原田の森+藤山先生とくれば、彼のマンション(設計:八束はじめ)から見下ろした水道筋商店街のアーケード、ではないかな。
引用返信
■134 / ResNo.6)  Re: 原田の森+藤山先生とくれば...
□投稿者/ kawakita -(2004/10/24(Sun) 13:26:29)
    さすがは花田先生、鋭いですね。「水道筋商店街のアーケード」というのは正解です。でも、見下ろした場所は、藤山先生のマンションではなく、アーケードに面した水道筋会館の屋上からです。

    実は今、商店街組合の方からの依頼を受け、このエルナード水道筋のアーケード(写真)にかかるバナーのデザインを、芸工大との共同イベントとして行なうことになりました。また、もう少し企画案が具体化した段階で、みなさんにも協力を仰ぐことになると思いますので、その時にはぜひ、よろしくお願いします。
600×450 => 266×200

L-nade1015.jpg
/93KB
引用返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-6]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■126 / 親記事)  みないちお餅つきイベント
□投稿者/ 門脇 -(2004/10/14(Thu) 23:45:54)
    先日ミナイチ地下でわらしべ塾のオープニングイベントとしてお餅つきが行われました。お手伝い隊の男の子陣もはじめてのお餅つきに挑戦しました!!さまになってるでしょうか??

minaiti.pdf
/846KB
引用返信



■記事リスト / ▲上のスレッド
■125 / 親記事)  国産住宅屋台祭へのお誘い
□投稿者/ kawakita -(2004/10/05(Tue) 22:53:22)
    空中歩道で連結された屋上広場が特徴的な、神戸の国産波止場共同住宅において、今週末10月10日(日)の午前10時〜12時に、毎年恒例の屋台祭が行なわれます。開催場所は、もちろん、あの屋上広場です。以前に調査を行なったご縁で、研究室にも招待状が届きましたので、参加希望の人は川北まで連絡してください。
引用返信






Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -